135件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

観音寺市議会 2022-03-09 03月09日-03号

これは本市におきましても例外ではなく、それらを踏まえれば、一足飛びに民間主導で様々な事業を展開していくには、非常に厳しい状況にあると考えております。 観光地域づくりの一翼を担う道の駅の整備につきましては、DMOと連携した先進事例等を参考にしながら、市の整備に当たっての方向性を示してまいりたいと考えております。

高松市議会 2021-03-15 03月15日-06号

創造都市推進局長(長井一喜君) 自転車を活用したまちづくりのうち、サンポート高松トライアスロン大会のこれまでの取組と、今後の在り方についてでございますが、2010年に民間主導の下、スタートしたサンポート高松トライアスロン大会は、本市の顔とも言えるサンポート地区メインストリートである中央通りを舞台に開催される全国的にも有数の町なかトライアスロン大会として高く評価されているものと存じます。

丸亀市議会 2021-03-03 03月03日-04号

このように公共施設整備に共通する課題がございますので、議員から御提案をいただきました公が民間と連携して公共サービス提供を行うスキームでありますPPPという考え方のうち、民間資金ノウハウを活用し、民間主導で行うことで、効率的かつ効果的な公共サービス提供を図るという考え方PFIを導入する事例がございます。   

高松市議会 2020-06-25 06月25日-05号

現在、南部3町商店街における優良建築物等整備事業として、巨大空きビルの一つの跡地に共同住宅診療所・一時預かりの子育て支援施設などの建設民間主導で進められています。全体事業費約33億円で、税金投入が約6億円、うち市の負担額は約1.6億円です。誰が見ても常磐町の衰退が著しいのに、丸亀商店街に偏った税金の使い方です。

高松市議会 2020-03-06 03月06日-02号

また、東京都の豊洲市場では、公共交通機関の駅から、水産卸売場棟を初め、管理施設棟水産仲卸売場棟青果棟に直結する見学者通路整備されており、このうち水産仲卸売場棟には、物販店が入居する魚がし横丁や、すし店などの飲食店が多数入居しており、また、民間主導による市場食材を生かした飲食店物販店などが入居する江戸前場下町が、本年1月、新たにオープンし、インバウンドも含めた観光客などが大型観光バスで続々と

三豊市議会 2019-12-09 令和元年第4回定例会(第4日) 本文 開催日:2019年12月09日

これまで当局窓口的役割を担ってきました海外の友好都市交流につきましては、自治体間の交流は直営の形で継続して実施する一方、民間交流は市民や民間団体事業者が互いに益になる交流を自由に行えるような環境を構築していくため、事務局も含め、特化した民間主導の組織を発足していただくことが、経済やスポーツといったさまざまな分野における民間交流の促進に効果的であると考えております。  

高松市議会 2019-12-09 12月09日-02号

一方、京都市では、中央卸売市場第一市場整備に伴い、生み出された土地をにぎわいゾーンと位置づけ、市場食材を活用した飲食店中心とする商業施設商店街などの地域情報観光情報等発信拠点となる観光情報センターホテルなどが民間主導整備されるなど、多彩な地域資源をつなげ、新たなにぎわいを創出するまちづくりに取り組んでいると仄聞しております。 

三豊市議会 2019-09-06 令和元年第3回定例会(第3日) 本文 開催日:2019年09月06日

次々と民間主導によるMaaSを進めていただきたいと思いますが、その中で行政が担うべき役割についての確認をするために、1点目の質問をいたします。  来年3月から詫間駅でICカード利用が始まりますと、鉄道利用者キャッシュレス化が著しく進むということが考えられます。前回の一般質問でも申し上げたとおりですが、市内事業者キャッシュレス決済対応には大きなメリットがあると考えます。

高松市議会 2019-06-27 06月27日-02号

私といたしましては、現戦略に基づき、本市地域資源都市機能を生かしたハード・ソフト両面からの施策を総合的に展開してきたことが、好調なインバウンド需要等に対応したホテルの開業や、企業誘致助成制度を活用した大規模データセンター建設など、民間主導取り組みも喚起することにつながり、仕事が人を呼び、人が仕事を呼び込むという、地域社会における好循環を生み出すことに一定寄与しているものと存じます。 

琴平町議会 2018-09-12 平成30年 9月定例会(第2日 9月12日)

いずれにいたしましても、ご指摘の町の再開発は先進地の例からもいたしましても、民間主導での展開をしないと成功してないのは議員もご案内のとおりでございます。当然、行政もこれに協力していくつもりではございます。よって、こうした機運が高まることが先決であるかなと思います。議員におかれましても前向きにご協力いただければと思います。以上でございます。   (「議長」と呼ぶ) ○議長(山神 猛君)  吉田君。

高松市議会 2018-03-08 03月08日-02号

このため、民間主導という点に配慮しつつ、高松空港株式会社と県や本市主要構成メンバーである高松空港振興期成会が連携するなど、良好なパートナーシップを構築し、MICE誘致など交流人口のさらなる拡大に向けた取り組みを促すことにより、地域活性化に資する空港の実現につなげてまいりたいと存じます。 次に、空港へのアクセス向上についての考えであります。